オフィシャルブログ

肩こり

ブログ画像慢性化に移行する前の早めの対処が肝心!

首の付け根と肩先の骨の出っ張りの中間点にあるツボです。押しながら、首をゆっくり回すと血行がよくなり、効果が高まります。

肩こりは肩まわりの筋肉が硬くなって血流が滞ることで発生します。

肩こりを改善しないままでいると、肩まわりの筋肉がどんどん硬くなって腕や肩まわりの関節の動きが妨げられ、可動域が狭くなってしまいます。その結果、腕を上げるときに強い痛みを感じるなど、日常生活に支障が出てしまいます。

肩こりは前の首こり同様、姿勢の悪さやストレス、運動不足が大きな原因となります。

慢性化を防ぐには、血流を促すツボを刺激することに加え、ストレッチや運動で肩まわりを動かすことが必須です。

【首肩凝り集中】ヘッドスパ+首肩もみほぐし40分 4000円→3000円
効果が高いです